お金をかけずに楽しむ方法

パラコードでストラップを作ってみました

こんにちは、momonoineneです。前に、パラコードについて調べてみましたが、今回は実際にネットショップでパラコードを買ってストラップを作ってみました。手芸は時間と手間と、材料費がかかりますよね。あまりにも難しすぎたり、制作時間が数ヶ月...
オススメ本

思わず絶望する!?知れば知るほど怖い西洋史の裏側(著者:まりんぬ)

こんにちは、momonoineneです。今回は、「知れば知るほど怖い西洋史の裏側」という本の内容と感想です。学校の授業で世界史が苦手な方でも、歴史の裏話はおもしろいですよね。この本は、そんな歴史の裏側の話がたくさん載っています。西洋の歴史が...
オススメ本

世界はなぜ地獄になるのか(著者:橘玲)

こんにちは、momonoineneです。今回は橘玲さんの、「世界はなぜ地獄になるのか」の内容と感想についてです。この本はYouTubeなどで話題になったので、知っている方も多いと思います。怖いタイトルですが、多くの方に読んでもらいたい、有益...
Steamゲーム

夢物語の街をプレイしてみました

こんにちは、momonoineneです。今回はSteamで「夢物語の街」というゲームをプレイしてみましたので、その内容と感想です。とても可愛らしいグラフィックで、引っ越しを手伝うゲームです。懐かしいドット絵の雰囲気が好きで、購入しました。ど...
その他

パラコードについて調べてみました

こんにちは、momonoineneです。最近、新しいカバンが欲しくて色々探していますが、ロープ(パラコード)が付いているカバンが流行っているみたいです。ストラップもパラコードがついたものが可愛いので、それも欲しくなりましたし、パラコードにつ...
オススメ本

2025年9月に読んだ本を紹介します

こんにちは、momonoineneです。今回は、2025年9月に読んだ本について紹介します。個別にオススメの本として紹介したものは、入れてません。いつものようにジャンルはバラバラですし、読む人を選ぶ本も多いです。読書が好きな方、いろんな事に...
Steamゲーム

ゾンビの出ない7days to dieをプレイしてみました

こんにちは、momonoineneです。前回ゾンビが出ない設定を発見したので、ゾンビをオフにして7days to dieをプレイしたいと思います。ゾンビが強すぎて7days to dieをプレイしなくなった方、ゾンビが怖くてあきらめてしまっ...
Steamゲーム

ゲーム下手の7days to dieクエストしてみました

こんにちは、momonoineneです。今回は、ゲームが下手なんですが7days to dieのクエストをしてみます。このゲーム、実況を見ているとおもしろそうなのですが、実際にプレイしてみるとゾンビが怖いし強いので、かなり苦戦しています。7...
Steamゲーム

ゲーム下手の7days to die拠点建築

こんにちは、momonoineneです。前に7days to dieをプレイしてみたのですが、今回は拠点を建築してみました。リアルなホラーゲームはすごく苦手ですが、チャレンジしていきます。ゾンビサバイバルゲームとして人気の7days to ...
お金をかけずに楽しむ方法

2025年のお月見の過ごし方

こんにちは、momonoineneです。まだまだ暑いですが、今回はお月見の過ごし方について、です。最近猛暑で季節感がなくなってきましたが、せっかくなのでお月見をして過ごしたいですよね。お月見を楽しみたい方、小さなお子さんとお月見を楽しみたい...