水回りを掃除するコツ

ライフハック
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、momonoineneです。

今回は水回り(トイレ、洗面台など)を掃除するコツについてお伝えします。

とは言っても、私の掃除レベルはとても低いので、部屋中ピカピカにされている方には物足りない内容となっています。そこはあらかじめご了承ください。

水回りの掃除をついつい先延ばしにしてしまう

とにかく水回りの掃除が苦手

そんな悩みをお持ちの方は、よかったらごらんになってくださいね。

この場合のコツは、たったこれだけです。

使い捨てのビニール手袋を使う

素材はできればPVCとか、とにかく手にピッタリとフィットするものを使うのがコツです。いわゆる、ニトリル手袋と呼ばれているものになります。

↑こういうのがニトリル手袋です

たくさん入っている安いものは、いわゆる、ポリ手袋と呼ばれているものです。手にあんまりフィットしないタイプのものです。ポリエチレンが素材ですね。

お店で見た時、だいぶ値段が違いますよね。大体高い方がオススメする手袋です。100枚入りで1000円前後だったかと思います。

ですが手袋を使うと、

水回りへの掃除のハードルがグッと下がります!

私も前は、しっかりしたゴム手袋(使い捨てでない)や、使い捨てのポリ手袋を使ってました。

ですが、しっかりしたゴム手袋は洗って干してがめんどうでした。使い捨てのポリ手袋は手に全然フィットしなくて、掃除するのがストレスになってました。この頃は、水回り掃除をサボりがちでしたね。

そこで、高いけれどPVCのビニール手袋を使ってみたところ、ストレスがなくなってちゃんと掃除するようになりました。

あと、ちょっとしたコツをお伝えします。

使い捨ての布やフロアシートを使う

雑巾を使うと洗って干すのがめんどうなので、いらないTシャツなどを切って使うといいですね。私はウエットタイプのフロアシートも使っていますが、布の方が汚れ落ちはいい気がします。

トイレお掃除シートを流す時は注意

これはどういう事かと言いますと、トイレ専用の「トイレクイックル」みたいなものでも、流すとつまる事があります。何枚も一気に流すのは良くないですし、最近の節水型のトイレもつまりやすい種類があるようです。

では、まとめです。

  • 使い捨ての手袋を使う(PVCやニトリル)
  • いらなくなったや、フロアシートを使う
  • トイレ専用シートを流す時は気を付ける

以上です。少しでも参考になれば嬉しいです。

ちなみに、私は手袋を脱ぐときは裏返して、表を内側にして使い終わった布を入れて捨てています。こうするとゴミ箱が汚れなくて便利です。

水回りの掃除がちょっとめんどうに感じてしまいますが、キレイだと気持ちがいいですよね。

では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました