1人カラオケの楽しみ方

音楽
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、momonoineneです。

みなさん、カラオケによく行ってますか?

今日は私が1人でカラオケに行く時の楽しみ方を紹介します。

カラオケによく行くよ!

色んなカラオケの楽しみ方を知りたいな

そんな方はどうぞごらんください。

王道の楽しみ方です。

  • 歌いたい曲リストを作る
  • 曲を聞く
  • カラオケに行くまでに練習(音程とリズムをとる)
  • カラオケに行く
  • リストの通りに予約入力
  • スマホで一曲づつ歌を録音
  • 帰宅後スマホで歌を聴く

以上が私の1人カラオケの楽しみ方になります。

以下に解説していきます。

カラオケは行く数日前から準備します。

まず、Apple Musicなどの音楽配信サービスを使ってセットリストを作ります

(Spotifyやamazon music、LINE musicなどもありますね)

音楽配信サービスは無料プランだと曲リストを作れない事があります。

その場合は、YouTubeで曲リストを作るといいと思います。

YouTubeは通信費(ギガ)がすごくかかるので、練習するときは気をつけてくださいね。

歌う順番に曲を入れていきます。

リストアップした曲を聴きます。

久しぶりに聴く曲は、意外と細かいフレーズの音を忘れていたりする事も多いです。

最近聞いたばかりの曲も、音を間違えて覚えてたりするので、小声で一緒に歌ってみるのがおすすめです。

歌いたい曲リストを見て、その順番で予約を入れていきます。

特に集中して練習したい曲はガイドボーカルで続けて何回か予約するといい練習になります。

歌の間奏の間に予約を入れても、最初にまとめて予約してもどちらでも好きな方でどうぞ。

そうして、曲のイントロの時にスマホのボイスメモの録音ボタンを押してください。

歌い終わったら録音を止めてください。

一曲づつ録音すると、後で聴く時便利です。

帰ったら、ヒマな時に自分の歌を聴いてみてください。

他の人にはこんな風に聞こえてる、っていうのがわかっておもしろいですよ。

もっと上手く歌えていると思ったのに、案外ヘタだったり、ヘタだと思った曲が意外と上手だったりします。

色々発見があっておもしろいですよ。

ただ、注意点があります。

カラオケで歌ったものをネットで公開するのはやめましょう

これはなぜかというと、著作権法に違反する恐れがあるからです。SNSでの公開もしない方がいいと思います。

私は一回聴いたら、ボイスメモは削除しています。すごく上手く歌えたら残しますが、滅多にないですね。

1人カラオケの楽しみ方まとめです。

  • 歌いたい曲リストを作る
  • 曲を聞いて練習(音程をとる)
  • カラオケに行、リストの通りに予約入力
  • スマホで一曲づつ歌を録音
  • 帰宅後スマホで歌を聴く(ネットで公開はNG)

こんな感じです、よかったらどうぞ試してみてください。

あと色んな楽しみ方がありますよね、楽器を持ち込んで練習とか。

カラオケ採点も楽しいですよね、友達と行くときはこれで盛り上がります。

余談ですが、私は清潔感のあるキレイなカラオケボックスが好きです。多少料金は高くてもいいので……

カラオケ採点も楽しい方法があるので、また機会があれば紹介したいと思います。

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました